温泉デイトレーニングセンター和の湯

0538-30-4126
  • 採用情報
  • 会社概要

新着情報

ホーム >  新着情報 > ブログ > 

2016年7月

慌ただしく過ごしております☆

2016/07/29 ブログ

暑いと思っていた7月もあと3日。

デイサービスの建築状況も、かなり進んできております。

 

それに伴い、準備室の私たちも大忙し。

なかなかブログがアップできず、お待たせしております(´;ω;`)

 

写真は、玄関の様子。

白い紙が貼ってあるところには、館名サインのつく場所の想定です。

20160728_玄関

 

そして本日は、車椅子を取り扱う業者さんにお会いしました。

 

ひとことに【車椅子】といっても、さまざまな種類や性能があります。

そのうちのいくつかを、ご紹介いたします。

 

自走式

 

車いすに座っている方が、ご自身で操作するタイプ。もちろん押してもらうことも可能です。

後輪が大きく、タイヤにハンドリムという持ち手がついています。

足でこぐようにして移動も可能です。

 

介助型

 

車いすに座っている方が、ほかの方に操作してもらうタイプ。車輪が小さく、ブレーキの位置が介助者の操作しやすいものになっているタイプもあります。

 

リクライニング・ティルト車いす

 

姿勢が保持しにくい方に有効とされている車椅子です。

背もたれの角度調整のできる「リクライニング車椅子」と、背もたれと座面角度の調整ができる「ティルト車椅子」。

また、そのどちらもできるタイプや、フルフラットになるタイプなど様々な仕様があります。

 

ご自身で選ばれる際は、体格や状態、使用される環境などに合わせた車椅子をお試しになるといいかと思います。

レンタル業者の方や販売業者の方が相談にのってくれますので、お問い合わせしてみてください。

 

20160729_車椅子検討

自走式にのっています☆

隣に置いてある緑のラインの車椅子は、かなりフラットな状態までリクライニングができます。

 

20160729_車椅子試乗

乗り比べ中。小回りが利いて、かなり動きやすいです。

 

私たちはデイサービスですので、事業所における車椅子の出番はどのくらいかと想像をめぐらせます。

ご自身にあったものをレンタルしているのかな?

求められているものは何かな?

 

車椅子一つとっても、その方にとって本当に必要なものを考えることは至難の業です。

まだお会いしたことのない方を想像しながら、ひとつひとつの出来事と真剣に向き合っていけたらと思っております。

 

余談になりますが、車椅子で思い出す小話を一つ。

 

昔、会社の社員研修旅行で中国に行きました。

2010年。上海万博が開催されていたときのことです。

 

万博会場はごった返していて、各パビリオンには長蛇の列ができていました。

横入りをする方もたくさんいて、なんとも活気あふれる国だと感心したことを今でも鮮明に覚えています。

その列の隣には、少しすいている別の列もあります。

どうやら、妊婦さんやお子さん連れ。杖や車椅子の方専用の、優先列のようです。

しかし、こちらもなかなかの混みよう。

さすがは国際博覧会です。

 

どのくらい並んでいたでしょうか。

やっとの思いで室内に入ると・・・

あれ?

先ほどの優先列に並ばれていた車椅子の方が・・・

歩いている!!

それはそれはスタスタと・・・

 

中国の方のバイタリティのすごさを、改めて感じたひとコマです(^^;

 

この夏も、元気とバイタリティで乗り切っていきます!

デイサービス開設準備室!

本日も元気に過ごしておりますヽ(^。^)ノ


本題までお付き合いください(^^;

2016/07/16 お知らせ

夏らしい日が続いていますね!

昨日は和の湯が17周年記念祭ということで、館内や駐車場が大変賑わっておりました\(^_^)/

この場をお借りしてお礼申し上げます。

ありがとうございます♪

 

さて、和の湯の天然温泉に入れるデイサービスはといいますと。

こちらも、日々進展がございます。

 

ひとまず。

オープニングスタッフが決まりました☆

(まだ面接は続いておりますが)

手前味噌で大変申し訳ありませんが!

本当に素敵な方たちが応募してくださいました~。

何が素敵かというと。

みなさん性格ができてらっしゃる(笑)

デイサービスはスタッフを探すのに苦労する!

何度も聞かされてきましたが。

ありがたいことにオープニングということも相まって、明るく元気な方たちに来ていただけました(*^^*)

つくづく人に恵まれているなーと嬉しく思っております♪

 

この仕事。

経験や知識はもちろん大切です。

しかし、深部にあるのはそれぞれの「人間観」のように思うのです。

 

どんな生活を大切にしてきたのか。

大切にしていきたいのか。

何を核として生きているのか。

譲れないところはどこなのか。

こだわる理由はなんなのか。

 

そんなところを探しながら、共に迷い考えて、人間的な関わりを大切にしていきたいと思っております。

 

建物も進捗がとまりませーん。

室内の足場がなくなると、開放的な空間が広がります。

かがまなくても往き来できるようになってしまった建家内。

工期の終了を感じて、寂しくも思います。

 

私にとっては初めての建築現場。

たくさんの職種の方が関わってひとつのカタチになってきたこと。

それを語り伝える役割を、いつまでも覚えていたいと思う今日この頃です。

温泉デイトレーニングセンター和の湯

現場も完成に近づいたら、あとはオープンに向けての準備です!

 

まだお会いしたことのないお年寄り。

ご家族。

関係者。

そして、それを取り巻く環境。

どんな関わりができるのか。

 

正直不安もありますが、楽しい毎日にしていきます!

 

本題はこちら(笑)

 

機能訓練スタッフのご応募ありがとうございます。

詳細を採用情報ページに掲載しましたのでご覧ください。

 

それでは皆さま。

よい休日をお過ごしくださいませ(*^_^*)

 


機能訓練スタッフの募集始めました(^_-)

2016/07/08 お知らせ

機能訓練ができる有資格者の方!

お待たせいたしました。

オープニングスタッフの募集を開始いたします。

 

温泉デイトレ和の湯は、機能訓練を「生活」と「遊び」の2方向から着目し、魅力あふれる事業所にしていきたいと考えております。

詳しくは0538-30-4126 担当:杉本までお電話ください。

募集形態はフルパートさん時給1,200円~(週40時間)

正社員希望の方は、相談に応じます。

 

応募期間は、今月いっぱいまでとさせていただきます。

 

また、介護スタッフ・看護スタッフ・機能訓練スタッフ・管理栄養士さん。

思いに共感いただいた「我こそは!!」という方は、相談に応じております。

 

なお、採用情報ページは詳細ができ次第アップいたしますヽ(^。^)ノ

皆さまのご応募をお待ちしておりまーす♪


今日は名言言っちゃいますw

2016/07/05 ブログ

本日は、聖隷クリストファー大学の公開セミナーに参加しました。

講師は元お笑い芸人という、面白い経歴をお持ちの古川和稔教授。

介護福祉のプロフェッショナル育成と、自立支援介護の啓発に情熱を注ぐ熱血先生とのことです。

 

『みんなを元気にする自立支援介護』

自立支援と、よい老人ホームの選び方の2点をテーマにお話いただきました。

 

自立支援

 

介護問題が騒がれている2025年。

日本はさらなる少子高齢社会を迎えます。

少子高齢とは、子どもが減ってお年寄りが増えるということ。

人口は減少するのに、65歳以上人口は増え続けるということです。

 

古川先生のお話では、それに対しては想定内だといいます。

 

では、何が問題なのか。

それは、要介護者が増えるということです。

 

要介護と認定されると、現状維持や改善のために介護保険サービスを利用します(しない方もいますが)

介護保険の財源は、1割が自己負担。

残りの9割が国の負担となります。

被保険者の8割の方は、使うことのないといわれる介護保険。

元気なお年寄りから介護保険への不満が出るのは、当然の声だと考えられます。

 

そこで、これからの時代が求められること。

ここで、自立支援介護が出てくるのです!!

 

ただ、自立支援とは言うものの・・・

・「出来ること」は本人に。

・「出来ないこと」だけを手伝う。

そんな介護は、自立支援に疑問が残るとのことです。

 

世話や手伝いに専門職はいらない!

 

確かにそうですね。

何のために勉強をして、何に活かすのか。

介護でお金をもらうということは、どういうことなのか。

 

私が介護職になりたての頃に抱いた、ちょっとした疑問。

そこにグサッとくる一言です。

出来ないところを手伝う介護は、現状維持が精いっぱい。

このお話にも、グサッと2回目です。

 

だって、私たちが目指していることは、可能な限りの居宅生活ですよね。

法的な位置づけも、ここにあるのです。

 

しかし介護で働く人は皆、本当に頑張っているのです。

この仕事が好きで、目の前のお年寄りをなんとかしたい!と心の底から思っているのです。

では、どこに違和感があるのかと申しますと。

向いている方向が違う!というのです。

だからこそ、リーダーや会社の方針が大事になってくるのですね。

 

よい老人ホームの選び方

 

私たちの事業所は日帰りで支援を行いますので、よいデイサービスと置き換えてお話を伺っておりました。

 

見学の際、よい事業所とよく言われるのは‥

・スタッフの対応が良い

・施設に清潔感がある

・いい匂いがする

・お花や絵が飾ってある

だいたいこんなところが挙がるそうです。

 

どれも、あった方がいいに決まっていますね。

しかし!古川先生は異論を唱えます。

何故なら、これは見学前日に取り繕えるところだからです。

 

先生のお話は続きます。

15分いれば、どんな施設か想像がつきます!

それはほとんどズレがない!と、大層な自信です。

これはキモの部分なのでぼかして引用しますが‥

 

お年寄りの反応を見る!

 

これに尽きるようです。

何施設も見学され、実践され導かれた結論は重みがありますね。

なるほど。と思う方も多いのではないでしょうか。

 

では、どうすればお年寄りの良い反応を引き出す介護ができるのか。

《科学的根拠に基づく積極的な支援を行う》

これが、自立支援介護だというのです。

 

勉強をすればするほど、科学的根拠や生理学ということの重要性に気づかされるはずです。

 

詳しい内容は、古川先生も共同執筆している「介護の生理学」という本で書かれているそうです。

回し者ではありませんので宣伝するわけではありませんが(^^;)

 

ここで、ちょっと小話。

 

私は、本をよく読む方だと思います。

入社したばかりの頃、上司からこんなことを言われたことを思い出しました。

 

「本を読みなさい。

本は、自分の知らないことを教えてくれる。

一冊の本でも、書いた人は他の本を何冊も読み、研究し、実践して書いている。

それを、自分の知識として吸収できるのはすごいことではないか。」

 

その上司は、この話を社長から教えられたと言いました。

 

それから私は、さらによく読むようになりました。

介護のこと。

教養のこと。

一般常識のこと。

もしこの内容に少しでも共感していただける方がいましたら、頭の片隅にちょこっとだけ留めておいていただけたらと思います。

 

専門職としての質の向上。

自己啓発に限る!

まだまだ勉強中の私たちです。

しかし、介護に対する思いはたぶんみなさまと同じです。

よい介護を、共に目指していけたらと思っております。


オリジナルタオル☆プレゼントのお知らせ

2016/07/01 お知らせ

こんばんは!

デイトレのおもて側の外構が終わりました。

足場がとれてスッキリ!!

外観がよく見えるようになりましたよー。

 

内装も徐々に仕上がりだし、天井や壁のクロスも張られました。

暗いのでは‥と少し心配していましたが、クロスのおかげで明るい空間に☆

毎日変わる風景に、完成を感じてドキドキしておりますw

 

さてさて、お話はタオル編でございます。

 

和の湯のフェイスタオルをご存知ですか??

 

名入れタオル。

それ自体は、あまり珍しいものではありません。

が。しかし!

和の湯のタオルは、ただの名入れタオルとは違うのです。

 

ちまたではなかなか評判のタオル♪

今日はちょこっとだけ、こだわりのタオルについてのお話に、おつき合いくださいませ。

 

17年―変わらぬ想い

和の湯のタオルは、一般的な温浴施設のタオルより少し厚手にできています。

これは17年目を迎える創業時から、試行錯誤して作り上げ、現在のカタチとして落ち着いてからは10年以上がたちました。

丈夫なものにしたい。

そこには、会社の熱い想いがこもっているのです!

 

社会情勢が変われば、コストや輸送費用ももちろん変動します。

経費削減となれば、当然つつかれる場所ですが、値段ではない!

品質なのだと、何度もこだわってきました。

お値段は300円。

300円の価値は、十分あると私たちは感じております。

 

タオルは今でこそ、今治などのブランドや色、使い心地など選んで買う方も多いとは思います。

あの当時に、使い心地や品質でタオルを選んでいた方はどのくらいいらしたのでしょうか。

というよりも、今ほど質が問われる時代ではなく、選べる数や種類もグッと少なかったように思います。

 

人気の秘密

和の湯のフェイスタオルは10年以上、ちょっと喜んでいただけるタオルなのです。

お客様から届いた嬉しい声をお伝えします!

 

人気その①

 

とにかく厚手!

そうです。もんめ数が多いのです。

和の湯のフェイスタオルは、顔や頭を拭いて絞らなければいけないタオルより厚いんです。

男性なら、1枚で全身イケます!

ちなみにワタクシ女性ですが、1枚で髪まで拭けちゃいます(^^♪

首に巻くにも、長さがちょうどいいですよ。

 

人気その②

 

洗濯に強い!

何回洗ってもくたらない。

吸水性や肌触りを考えたジャガー織りだから、毎日使っていただきたいタオルです。

だからこそ、お洗濯に強いのはありがたいですよね。

検品はしておりますが、ほつれてしまったものはご愛敬でお願いします(;・∀・)

 

人気その③

 

最後まで使える!

ほつれてきたら、雑巾としてお使いいただいているそうです。

最後まで使いきっていただいたタオルは、本望でしょう。

学校に提出する雑巾に使われていたとき。

微妙な心境ではありましたが(^^;)嬉しい気持ちになりました。

 

程よいボリュームとサイズ感。

使い勝手。

そんなところが喜ばれている秘密のようですね。

 

デイトレバージョン登場!

そんなこだわりのタオルを、今回デイトレの刺しゅう入りで作成しました。

写真は、仲間の一人。

T晴くんです♪

タオルの作成は、彼が担当いたしました。

嬉しそうな顔が伝わりますかーw?

デイトレのタオル

ロゴはさりげなく?

電話番号も入れる?

折ったとき、名前は見える?

いろいろと悩み考えながら、作っていました。

 

カタチになって出来上がってくると、嬉しいですよね。

仕事の結晶が、また一つ出来ました。

「いいですねー。」って本日だけで、何度もつぶやくT晴さん。

微笑ましく見守っておりました。

細かなやりとり、ありがとう(^^)

お手伝いしてくださった業者さんも、ありがとうございました。

 

プレゼント情報

そんなこだわりのタオル!

なんと!なんと!なーんと!

内覧会にお越しいただいた方に、もれなくプレゼントいたします(^^)/

内覧会はオープン前に、開催予定。

ブログ内でお知らせさせていただきますね。

是非この機会に、お試しください♪

 

和の湯でもオリジナルタオルプレゼント

また、今年17周年を迎える和の湯でも、タオルプレゼントデイやっちゃいます!!

 

7月15日 和の湯☆生誕17周年

 

15日から【お楽しみ7DAYS】と称しまして、イベント週間を開催いたします。

その中の1日。

7月20日㈬は、オリジナルタオルプレゼントDAY!です。

こちらは、元祖和の湯の人気タオルとなります!

有料で入館頂いた方限定企画!

絶対お得なので、お見逃しなく!!

 

また、期間中 生ビール250円!

ダイソンの掃除機やプラズマクラスター、ワンダーコアが当たる大抽選会も行います!

もちろんペイバックデイ(有料でご入館いただいた方へ、次回使える無料招待券進呈)も開催します!

イベント目白押しの7日間!

和の湯へも遊びにいらしてくださいね~(*^^*)

 

和の湯イベント情報

 

7/15㈮ 誕生祭ペイバックデイ

7/16㈯ レストランサービスデイ

    ふぐのてっさ&雑炊&から揚げがなんと!500円です。

7/17㈰ お食事くじ引きデイ(全員対象)

    8月までの期限付き、レストランメニュー券が当たります!

    外れても、景品あります。

7/18㈪ うちわプレゼントデイ(全員対象)

7/19㈫ ポイントくじ引きデイ

    引いた数のポイントプレゼント!

7/20㈬ オリジナルタオルプレゼントデイ

7/21㈭ 大抽選会デイ

    この7日間。

    有料でご入館いただいた方に、1日1枚抽選補助券を進呈します。

    2枚で1回抽選。

    補助券をお忘れなく☆

※有料でご入館いただいた方が対象です。

(詳しくは、和の湯へお問い合わせください)

 

とらふぐ宴会コース

 

5,400円のとらふぐ宴会コースには、人数様分のオリジナルフェイスタオルプレゼントです!

 

バースデイプラン

 

お誕生日プランで宴会を申し込まれると、お誕生者ご本人にオリジナルバスタオルプレゼント!

もちろんとらふぐ宴会でしたら、オリジナルフェイスタオル付き!

各宴会は5日前までに、ご予約をお願いいたします。

 

まとめ

タオルから話が膨らみましたが・・・

みなさまにぜひ使っていただきたく、お得デイのお知らせまで挟ませていただきました(^^ゞ

長々とお読みいただき、ありがとうございました。

 

内覧会でお会いしましょう。

タオルのブログ見たよ~!とお伝えください!(^^)!


お電話でのお問い合わせはこちらまで

0538-30-4126

営業時間 9:15~16:20(土日年末年始休業)

お問い合わせフォームはこちらから

ページの先頭へ戻る